てぃーえーグループ本部blog

まったりとしたアニオタ会社員の日記を晒していきます。
なんか気づいたら、「プリキュア」と「なのは」専門ブログと化してる現状ですが、それもご愛嬌ということでお許し下さい。
あと、どうやら最近はプリキュアに変身する力を授かったようで、ごく稀に街を守りに行ってる模様です。

    カテゴリ: AV機器

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    いやぁついに来ましたよ。やはり業界一発目はバンダイビジュアルがやってくれました!
    現在MBS・TBS系で日曜17:00から放送中の「コードギアス 反逆のルルーシュR2」がなんと8月からのビデオソフト発売に際して、Blu-ray Disc(BD)とDVDを同時発売することを発表しました。
    http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2008/pr080407.pdf (公式プレスリリースPDF)
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080407/bandai.htm (インプレス)

    ついにTVアニメ史上初めてDVDとBDの同発が決まりました。既にTVシリーズの初BD化として、ガンダム00も発表されてますが、こちらはDVDリリースに遅れての発売となるのに対して、こちらは同時発売。やはりインパクトは強いです。

    ここで思い出されるのが、1990年台後半から2000年代初頭にバンダイビジュアルを含む各社で行われていたDVD&LD&VHS同時発売のことです。
    記憶があいまいなので言い切れないのですが、98年頃からDVDとの同時発売が始まって、2000年頭頃にはもうLDの発売はなくなったり、初回限定生産オンリーになったりしてた記憶があります。要するにあっという間にLD→DVDへの移行がなされたことになります。

    まぁLD→DVDほどの劇的な変化はなくとも、BD同発が行われるということは今年がアニメBDソフト元年とも言えなくない訳です。
    来年の今頃には大半の作品でBD&DVD同時発売となっている予感がします。案外アニメ関係はある程度移行が進めば一気に動きますし。
    てな訳で、今後ガンガンBD化を進めて頂きたい限りです。私自身、買わずに保留してる作品も数作品ありますし…w
    (でも我慢できずに、なのはSS、バンブー、ヱヴァを買ってしまう辺りはダメ信者ですね)

    まぁともあれこんだけバンダイビジュアルが気を吐いてるんですから、ジェネオン、アニプレックス、キング、ポニーキャニオン辺りの主要メーカーにはどんどん追随していって欲しいです。

    で、肝心の「ギアスR2」の仕様ですが、基本的には特典物・特典映像などはDVD版と同じです。映像はH.264-AVC(1080p)で、音声はリニアPCM収録、盤面は片面1層となることが発表されています。また同時発売として、前作の「ギアス」も同日にBD化されて発売されます。こちらも仕様はDVD版と同じ(DVD初回特典物は除く)で映像・音声とも「R2」と同じです。

    気になる価格は全巻DVD版の価格+1000円です。1巻のみ1話収録となってますが、それも+1000円です。そうなると1巻が異常に高い気がしますが…
    流石はその辺りの価格設定のシビアさはバンダイだなwというのが率直な感想ですが、初物ということもあるので、結構売れるんじゃないでしょうか。
    というか、俺も買ってしまいそうなんですがwww

    とりあえずBDレコのない方(俺含む)、最低でもPS3(現地点で最もコストパフォーマンスの良いBDプレイヤー)はぜひ確保した方がいいですよ。
    俺も使ってますが、BDプレイヤーとしてはホントに手軽です。BDレコまでの繋ぎにぜひ!

    追伸:BDレコは…現地点ではパナ一択にせざるを得ないorz(DVD-RAMが再生できるのがパナぐらいですし…)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    本日、ついにBD vs HD DVDの戦争が終戦を迎えました。
    戦争開始から3年足らずで決着という異例のスピードとなりましたが、最後までワンダー藤井氏は姿を見せず、戦犯と言われる山田技監もスルーという当事者不在の記者会見には残念な限り。
    結局東芝DM社は蚊帳の外で、すべて本社のリークによる外圧と、本社決定で最期の時を迎えたようです。

    既にAV機器方面に明るい人なら、というオタならBDの方に圧倒的な優位性があったことは自明で、私自身もBDがきのこるだろうなーと、思ってました。

    とりあえず3月末まで販売継続の上で、すべての事業を終息させるということで完全敗戦という形でこの戦争は幕を閉じました。
    ちなみに東芝は現地点でBDへの参入の可否について「考えていない」とのことで、一応に当面の参入はないという方針です。ただDVDレコーダー事業は継続展開するということで、その辺から見ても"みぞき"を経てBD参入も当然視野に入ってるんだろうなーとは思います。自社開発が無理でもOEMでしのぐ線もあり得ますし。

    結局、最初から最後までHD DVDが主役をとることはできずに終わってしまったという結果だけが残りました…。マスコミはずっと対等なように報道し続けてましたが、あんなのは嘘もいいとこですよw

    次のAV関係の出展とかで藤井氏がでる場面があるのか気になります…東芝DM社の内部コメントがネットに流れてこないのでその辺の温度差とか知りたいんですが。
    あと発売中止で幻となったRD-A502 A302の取扱説明書のPDFファイルどっかに上がってないですかね。
    東芝のサイトではもうダウンロードできなくなっちゃってるし。
    あの時、ローカルにダウンロードしとけばよかったと激しく後悔してますよ…

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    さきほどNHKのニュースで結構な時間を割いて報道されておりましたが、どうやら東芝が「HD DVD」事業からの撤退をほぼ決定したみたいです。
    まぁ私から見ても2年以上前の地点で、今日の結果は見えていただろうなーというのが率直な感想で、よく持った方かなとも思います。
    ただ製品化されて、実際に戦争に突入したという観点から見れば、想像以上に早い結末だったともいえるでしょうけど。

    ぶっちゃけPS3にBD搭載が決まった地点で雌雄は決してたと思うんです。あれほど売れないと言われていたPS3も気付けば余裕で100万台以上販売しちゃってる訳で。
    潜在的にBDプレイヤーはばら撒かれ続けてた訳です。PS2の時ほどの爆発力は無いですが、なんだかんだ言って下地が出来上がってのはデカい。
    その辺りを東芝やMSは読み違えてた節はありそうです。

    さてあとはHD DVDの敗戦処理と、東芝BD参入を待つのみですが、早くBDのRDシリーズを発売してください。
    出来次第ではついていきますので…。あんまりなモノだと松下とかに浮気すると思いますが。遅くとも北京五輪頃までに第一弾を投入してくれることに期待してます。
    その前にまずは敗戦処理として、ワンダー藤井社長の土下座が先ですけどw

    あれだけ無茶苦茶なことをのたまったんですから、発言の責任は取って頂かないと・・・ね。

    あとRD-A502 RD-A302は多分幻になりそう。取扱説明書まで流出済ですが…最早発売しても取引先が仕入れないでしょう、コレ。
    開発中のRD-X7もBDバージョンで出直しってトコでしょうか。下手したらRD-X7はお蔵入りでRD-X8がBD1号機になつたりするかもしれませんが。

    なんだかんだ言って、暇を見ては某巨大掲示板のきのこるスレをスレ序盤からROMり続けていた身としてはなんか感慨深いものがあります。
    規格の始まりから終わりまでをこの短期間で見届けられた歴史の証人になれたんですからね。

    このページのトップヘ