ということで…こちらの記事ではネタバレありで感想を書いていきたいと思います。

注:これから書くことは、破本編の内容に大きく触れる内容となります。劇場未見の方は絶対にここから先の記事を読まないことを強く推奨します。(観てしまうと、多分インパクトが半減してしまうので…)















<ここよりネタバレ含みます>
さて今回はなんといっても、ストーリーが大幅に書き換わっている(但し、大筋の流れ自体はさほど変化は無い)という点がまず挙げられます。
主なものとしては、アスカの初陣までの流れやら、参号機パイロットがトウジではなく、アスカだったりして、これはアスカファンにはまたしても酷いショックを与える結果に…。
これまでエヴァを見続けてきた人間は相当これで衝撃を受けます。(TVシリーズ時と比較してという意味で)物語が大きく狂ってきています。
どうして劇場版のアスカはこうまでして不幸なのかとすら思える今日この頃です。

さて話を戻すと、新キャラのマリですが、あれぇ〜あんなキャラ付けだとは想定外だったぜ。というのが俺の率直な感想。真面目っぽい優等生キャラを想像してたので、このギャップには結構驚くと同時に、キャラの魅力も十二分に感じ取ることができました。
この新キャラは坂本真綾が担当してますが、結構声が合ってて違和感は無かったので、それは良かったかなと。もっと棒だったらどうしようかと…。(まぁ一応本職なので、最低限は大丈夫だと信じてましたが…)

まず仮設伍号機vs使徒戦では、初っぱなから派手なアクションをかましてくれてて、ものすごく観てて気持ちよかったです。
その後のビーストモードへの変形など新要素満載で、中々見応えもありましたしね。
劇場パンフ掲載の鶴巻監督ロングインタビューでも、マリのキャラ付けについては、エヴァのどのキャラとも違う、キャラ付けを意図的にしていた。とのことで、ちょっとお気楽な陰のないキャラクターとして今回登場しています。
この辺の味付けは本当に上手いなぁと、観てて感心してました。この後結構人気の出そうなキャラだと思いますよ、マリは。

その後アスカ登場で、一気にボルテージは上昇w
しばらくは明るい話が続いていきます。今回はラブコメ&お色気は結構多いです。
気になったのは、本編中幾度となく、TVアニメ「彼氏彼女の事情」の劇伴(BGM)が多用されていた点が非常に印象的でした。カレカノ既視聴者なら、速攻で気づいたのでは?あれは監督なりのサービスだったのでしょうか?

そして3体同時攻撃の使徒戦(使徒名失念しました…すみません…)、これはTVシリーズのスケールアップ版になりますが、色々とかっちょ良くなってて感動します。
というかシンジが全体的に熱血です。

途中では、レイの性格に変化が大きく出てたり、ゲンドウも少し優しくなっていたりと、各キャラクターの性格・心情が、以前のシリーズと比べると、明らかに"ハッピー"な路線へと転換しているのがわかります。
それがこの後の悲惨さ、そしてこのハッピーさを破壊していくのに対比する上で、重要な役割を担っていきます。

シンジとゲンドウを仲良くさせるために、レイが企画したお食事会と、参号機の起動実験が同日に被ることが判明。
参号機のパイロットを誰にするのかで、迷った挙げ句、参号機パイロットはアスカになる。この地点でトウジは劇場版的には実質退場?(初めて妹も登場し、妹は無事退院、トウジはエヴァパイロットとはならなかった…)など、ここで物語に大きな転換点が生まれます。

当然の如く、参号機は使徒ですので、その後の展開はTVと同様、悲惨なことになります。
というかTVシリーズよりも演出的にはかなりグロかったです…。まるでそう、旧劇場版の第25話「Air」を観てた時と同じ既視感を覚えることになるとは…。

エントリープラグの破壊もTVでは手でひねり潰してましたが、今回は初号機の口で噛み砕くという更にえぐい演出に。
シンジはそれに激怒し、エヴァを占拠して、本部破壊を図るという流れはTVと一緒です。
とにかく1シーン1シーンが非常に重く、密度が濃い。
短時間に#7〜#22相当までをぎゅぎゅっと詰め込んだ所為かもしれないですが、とにかくこれだけ胃もたれする話を、1本の映画に2回以上も突っ込んでくるとは想像もしませんだした。

その後の使徒戦はまさに総力戦。マリの乗った弐号機が特攻するも失敗。ビーストモードに変形して、挑むもこれまた失敗し、弐号機は完全に大破。おそらく再生不能。
零号機も自爆攻撃を仕掛けようとするも、失敗した上に、使徒に捕食されて、レイが内部に取り込まれる。
そんな中、シンジがTVシリーズ同様に「もう一度エヴァに乗せてくれ」と自分の意志で改めて乗る決意をして出撃。
アスカを助けることができず、見殺しにしてしまった自分だからこそ、綾波だけは絶対に自分の命を捨ててでも助けてみせると意気込むシンジ。初号機覚醒の後、中に取り込まれたレイを助けるために、命をなげうって戦うシンジ。最終的に初号機はシンジ・レイを体内に取り込んだ状態で神となる。
使徒と神(初号機)が接触した結果、サードインパクト発生。

このままEDテーマに流れ込むという、衝撃の結末です。
EDは宇多田ヒカルの「Beautiful World」のアコースティックバージョン。
ED終了後、Cパートスタート。カヲルが「今度こそはシンジ君だけでも助けてみせるよ」と意味深なセリフを吐きながら、六号機より発射されたロンギヌスの槍を初号機に突き刺してEND。

次回予告は衝撃映像の連続。そして更に衝撃だったのが次回のサブタイトル。
てっきり「急」と思ってたら「Q〜Quickening〜」でした…。

なんか自分でも何かいてるのか、よくわからない感じで結構混乱してるんですが、とにかくこの破で既存シリーズのエヴァは完全に破壊され尽くしました。
この先のストーリーは完全にTVシリーズとは乖離していくことが容易に想像できますし、もはや何が来ても驚かないよ位の勢いです。
エヴァファンは本編上映中、常時多大なストレスと戦うことになるのは必至です。
このストレスも監督が狙ってやっているそうなので、まさに制作サイドの思惑に見事に嵌っている格好です。

肝心なことは全て次回に続く状態なので、正直、序のときよりも相当消化不良です。
序はそれ単体で話は完結していたので、問題なかったのですが、今回は完全に結末を先送り。
めちゃくちゃ気になる引き方でしたので、一日でも早くQが観たいですよ…。

次Qが観れるのは1年先か2年先か…。全然まとまってないですが、今の感覚を書き殴ったらこんな感じになりました。

最後に参号機に乗るときに着ていた、アスカのプラグスーツがエロ過ぎる件w
あの会話シーンと映像観て、真っ先に思い出したのは「春エヴァ(DEATH&REBIRTH)」の公開記念でリリースされた企画CD「ADDITION」内に収録されていた「終局の続き(仮題)」を思い出した人は少なくないと思いますが、どんなもんでしょうか?
台詞回しとかが、あのCDに似てた気もするんですが…。

またなんかまとまったら追記とかしておきたいと思います。