ということで欲しいものが一杯増えてきたてぃーえーです。
直近だと「ケメコデラックス!」のBDが欲しいんですが…うーむ流石にマクロスF買ってるからシリーズ2本目は結構キツい…。
しかもジェネオンもバンダイビジュアルに負けず劣らず価格が(ry
とかいいつつ、Amazonでポチってしまったorz
買うとしたら、流石にこの価格帯では余程のショップ特典がない限り、実店舗はむりぽ。しかしケメコって各巻2話収録とかなんという鬼仕様('A`)せめて2巻目以降は3話収録で対応してくれよ>ジェネオン

というかケメコはエムエムのかわいさに萌え死にましたwありゃ反則でしょマジで。久々にキャラ単体萌えに遭遇です。今度コミックも買ってきますw

そして先日ゲマに行ったときに「なのはStS原画集 上下巻」と「水樹奈々Live Blu-ray」の3点を予約。なんで発売があんな年末の際なのかorz一応休み入れてるけど、仕事で消える可能性もあり、大変心配な限り。

更に来年の話ですが、「カードキャプターさくら」のBlu-rayBOXが発売とのことで、いよいよアニオタキラーコンテンツのひとつが早くも発売ですよ。
2BOX合わせて軽く10万オーバーという価格帯が皆々の金を吸い上げていくこの恐ろしさw

つーか、買えるかどうかは別にして、とりあえずアマゾンでポチっちゃったよ俺w一応商品確保という意味合いで…ね。

今なら少し欲しいなーと思ったBlu-rayBOXはガンガン買っちゃいそうで怖いw
とりあえずキングレコードから早くナデシコのBD-BOXを出して欲しい限り。出したら即買いです。

というか各メーカーともHDリマスター持ってる作品はとっとと出せ!と。(特にDVD-BOXで逃げるんじゃねぇ!!というのが本音。HDでマスター作って、糞画質のDVDとかどんだけ客なめてるのかとw とりあえずHDリマスターものはほぼスルーして買い控えてますんで。)

しかしまさかバンダイビジュアルがBlu-rayに本格投入をスタートさせてたったの半年で、ここまで市場環境が激変するとは正直思っていませんでした。俺の予想では来年がアニメBD本格普及期と思っていたので…。今年中にこれだけの作品・シリーズがリリースされるとは、本当に予想外です。

あと個人的には、キングとアニプレの早期参入を大いに期待してます。遅くとも来年には本格参入とは思いますが、さて。(キングの水樹奈々のライブ程度で茶を濁されても困りますし…)

で、秋新番もほぼ終盤に近づき、早くも冬新番の話になってきてますが、全体的に微妙風味。
まず「宇宙をかける少女」はあんだけHDで番宣CM流してるんで、視聴するのは間違いないですね。
あと「みなみけ おかえり」はOP/EDのタイトルが既に公表済ですが、かなり1期の空気が感じとけるので、期待です。2期はまぁ無かったことに…。
「あすのよいち」はベタなラブコメものとして期待してます。「黒神」は日・米・韓3ヶ国同時放送という新しい試みを行うようですが、なんでテレ朝以外の地域は米韓に大きく遅れて放送なのかが解せない限り。
メ〜テレでさえあのタイミングだもんなぁ…。うーむ。せめて国内もテレ朝から1〜2日程度内の遅れで調整できなかったのだろうか?
「鉄腕バーディーDECODE:02」は前作の続きなので、普通に継続視聴。地味に密かに楽しみにしてたり。

とまぁとりあえず冬新番の期待作はこんな感じ。それ以外にティンとくる作品に出会えることに期待してます。